台湾研修報告 平成25年11月12日(火)
更新日:2013/11/27
今年も美容科の1年生たちが、台湾研修に行ってきました☆☆
自分たちが生まれ育った『日本』を離れての異文化体験になります!(^^)!
実は、当初10月の予定でしたが、台風23・24号の影響で延期になり、台北の美容学生との交流会はなくなってしまい、本当に残念ではありますが・・・今回は、美容室体験がメインの2泊3日の旅です!!!
数か月前からパスポートを準備、海外に行くのが初めての学生がほとんどです。
国内旅行も慣れていないのに海外なんて!!とドキドキの飛行機の中、台北までの移動距離、実は羽田よりも近いこと知っていましたか?
9時30分の集合の時点で既にハイテンションの学生達。(中には8時から来ていた学生もいました。)離陸時は大騒ぎ。
到着してバスにて台北市のホテルへチェックイン。
まずはMRTに乗って市内観光、国父記念館での兵隊交代式を見学しました。
何とも言えない間に息を吸うのを忘れてしまってました。笑
その後、台北と言えばここ!!
『TAIPEI101』へ
508mもある世界第2位の超高層ビルになります(+o+)
18時を過ぎていたので、展望台からの夜景は・・・
贅沢なほど綺麗でした♪
しかも運良く、屋外展望台にものぼれたのは本当にラッキーでした☆
自分が雲の中に居るという不思議な感覚はホント貴重でした!!
その他ショッピングや広いフードコートで軽く食事したりと十分満喫できた様子。
二時間ほどの自由行動も終わり21時まではホテルから徒歩5分位の台湾の原宿と言われる西門町へ。女子にはフェイシャルエステがやはり大人気♪
そして2日目、美容学生との交流会はなくなってしまいましたが、今回はジブリ映画で有名な「千と千尋の神隠し」のモデルとなった
“九份”へ (^<^))←学生の皆さ~ん・・・テンション上がりすぎですっっっ汗
10回来たら9回は雨が降っているという”雨の街”として有名なだけあって、やはり雨でしたが、それもまた良い感じです。山の上なだけあって、絶景です♪
自由行動では、迷子になって半泣きで帰ってきた生徒もいましたが、それもまた良い経験になった様です。
その後、西門町に戻り今回のメインイベント”美容室体験”です。
台湾式シャンプーやトリートメントやセット等それぞれに体験していました。
色々な感想を持ったと思うので、帰国してからのレポート提出忘れずに!!
3日目は、12時半までゆっくり出来るという事もあって、皆ホテルでゆっくりしたり、最後のショッピングに出かけたりと各々に過ごして空港へ。
空港に到着し手続きも間もなく完了というタイミングで・・・
ハプニング発生!!!
急遽、搭乗機変更により手続きに1時間以上かかってしまい、バタバタしたまま搭乗となりました。飛行機内では皆爆睡でした(~o~)zzz
色々な想い出を作れた2泊3日の台湾研修は無事終了しました。
今まで以上にクラスの仲も深まった感じです(^_^)v
この研修で得た経験、将来大いに活かされていくのではないでしょうか?